
ようこそ、上質なものづくり空間へ
「東京都大田区」技術職人が多いこの地区で当社は50年以上皆様に支えられ歩んでまいりました。
近年のグローバル化が進むなか”ものづくり”はスピード・品質・価格との戦いです。
タムラエジアでは従来の職人像を越えたエンジニアを目指し、
自由な発想と可能性を追求してお客様に満足していただける企業として発展し続ける事をお約束いたします。



事業内容
開発・設計・試作
- 押出金型(Tダイ、スパイラルダイ、クロスヘッドダイ、異形ダイ、その他押出金型全般)
- 押出関連品(フィードブロック、接続アダプタ、サイジング、シリンダ、ベントなど)
- 3Dモデリング、加工シミュレーション
- 既存品や類似金型の新作及び改造
- 治工具(工作機械用、自動車用、医療用、量産ライン用、その他)
- 産業機械装置および精密パーツ、モータースポーツ関連製品
製造
- 機械加工(5軸加工機、マシニング、旋盤、研削、放電、板金、切断など)
- 磨き加工(バフ研磨、ラッピング、手仕上など)
- 表面処理(各種メッキ、熱処理、塗装など)
- 溶接(アーク、レーザー、電子ビーム、ろう接など)
- 出張作業(製品スケッチ、現地組立、その他工事関連)
- 各種押出金型オーバーホール
検査・組立
- CNC3次元測定機(XYZAX AXCEL)
- 各種測定器(デジタルノギス、マイクロメーター、シリンダーゲージ、ピンゲージ、ブロックゲージなど)
- 組立(金型、治工具、装置など)
沿革
昭和42年 | 東京都大田区東六郷に田村製作所を設立、代表者に田村祐輔が就任。 食品製造機械部品及び一般機械加工部品製作に取り組む。 |
平成2年8月 | 有限会社タムラ精工に組織変更 |
平成11年10月 | 代表取締役に田村知之が就任 |
平成12年4月 | 本社、工場を大田区本羽田テクノウイングに移転。 平成17年、株式会社タムラエジアに社名変更。現在に至る |
平成24年5月 | 本社、工場を大田区東糀谷6-4-17 otaテクノcoreに移転 |
令和4年5月 | 代表取締役に田村波音が就任 |
会社概要
社 名 | 株式会社タムラエジア |
設 立 | 1967年2月 |
資本金 | 5,000,000円 |
代 表 者 | 代表取締役 田村 波音 |
社員数 | 6名(2022年6月現在) |
E-Mail | info@tamuraejer.com |
これからのタムラエジアは開発を交えた試作品の製作やものづくりに応じた設計製作に挑戦し、お客様は元より社員や協力会社をはじめ、地域社会に貢献できる企業であり続けたいと考えております。
〒144-0033 東京都大田区東糀谷6-4-17 otaテクノcore101
TEL 03-5735-3501